ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 看護学研究紀要(E-ISSN 2434-7566)
  2. 第4巻 第1号 平成28年3月

わが国の病院における看護師の「勤務拘束時間13時間以内」体制の導入による効果と課題 過去5年間の文献検討

https://ashitech.repo.nii.ac.jp/records/76
https://ashitech.repo.nii.ac.jp/records/76
0019091a-6fa8-4dc5-9081-22da932a6da5
名前 / ファイル ライセンス アクション
43-53_わが国の病院における看護師の「勤務拘束時間13時間以内」体制の導入による効果と課題-過去5年間の文献検討-.pdf わが国の病院における看護師の「勤務拘束時間13時間以内」体制の導入による効果と課題-過去5年間の文献検討- (567.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-01-30
タイトル
タイトル わが国の病院における看護師の「勤務拘束時間13時間以内」体制の導入による効果と課題 過去5年間の文献検討
言語 ja
タイトル
タイトル Effects and challenges resulting from the introduction of a 13-h shift limit for nurses working in Japanese hospitals 5-year literature review between 2011 and 2015
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護師
キーワード
主題Scheme Other
主題 *労働衛生
キーワード
主題Scheme Other
主題 生活の質
キーワード
主題Scheme Other
主題 医学中央雑誌
キーワード
主題Scheme Other
主題 *管理看護
キーワード
主題Scheme Other
主題 病院看護業務
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護生涯教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 現職教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 人員配置と勤務計画
キーワード
主題Scheme Other
主題 文献研究
キーワード
主題Scheme Other
主題 労働時間
キーワード
主題Scheme Other
主題 ヒト
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Nurses working in hospitals
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 13-h maximum shift system
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Literature Review
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中村, 史江

× 中村, 史江

WEKO 309

ja 中村, 史江

ja-Kana ナカムラ, フミエ

en NAKAMURA, Fumie

Search repository
佐藤, 栄子

× 佐藤, 栄子

WEKO 139

ja 佐藤, 栄子
ISNI

ja-Kana サトウ, エイコ

en SATO, eiko

Search repository
青山, みどり

× 青山, みどり

WEKO 140

ja 青山, みどり

ja-Kana アオヤマ, ミドリ

en AOYAMA, Midori

Search repository
山門, 實

× 山門, 實

WEKO 148

ja 山門, 實

ja-Kana ヤマカド, ミノル

en YAMAKADO, Minoru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】日本の病院における看護師の「勤務拘束時間13時間以内」体制の導入による効果と課題を明らかにする。【方法】看護師の「勤務拘束時間13時間以内」体制に関して、医学中央雑誌Web版を使い2011年から2015年までの過去5年間の文献収集をした。そのうち「勤務拘束時間13時間以内」体制を導入した文献を選定し、導入の目的、導入前後の勤務体制、および効果と課題について分析した。【結果】対象の文献数は41件、そのうち看護師の「勤務拘束時間13時間以内」体制を導入した文献は20件であった。導入による効果は、精神的・身体的な負担の軽減、安全管理の向上、私生活の充実、時間外労働時間数の削減、離職率の減少、夜勤者の増加、などであった。また、導入による課題は12時間程度の長時間日勤における業務量の調整や休憩時間の確保、時間外勤務、院内教育への参加体制などであった。【結論】看護師の「勤務拘束時間13時間以内」体制の導入は、精神的・身体的な負担の軽減、私生活の充実などのワーク・ライフ・バランスの推進に効果があった。その一方で12時間程度の長時間日勤は、休憩時間の確保や時間外勤務など業務改善や勤務時間の見直しが必要である。これらの効果と課題を踏まえ、看護師が健康で安全な質の高い生活ができる勤務体制を検討していく必要がある。(著者抄録)
書誌情報 看護学研究紀要(E-ISSN 2434-7566)
en : The bulletin of science-of-nursing research

巻 4, 号 1, p. 43-53, 発行日 2016-03
出版者
出版者 足利工業大学
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2434-7566
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:04:48.963303
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3