ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 足利短期大学研究紀要(E-ISSN 2436-004X)
  2. 第44巻 第1号

大泉町多文化保育・教育研究会第9回シンポジウム報告

https://ashitech.repo.nii.ac.jp/records/2000270
https://ashitech.repo.nii.ac.jp/records/2000270
1a2edbde-f100-4b9f-a09a-5df3db22f3e2
名前 / ファイル ライセンス アクション
大泉町多文化保育・教育研究会第9回シンポジウム報告.pdf 大泉町多文化保育・教育研究会第9回シンポジウム報告.pdf (1.5 MB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2024-03-15
タイトル
タイトル 大泉町多文化保育・教育研究会第9回シンポジウム報告
言語 ja
タイトル
タイトル The 9th Symposium Report of Multicultural Childcare and Education Workshop in Oizumi
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 multicultural childcare and education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 foreign children
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Echizen Fukui, Oizumi
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
研究代表者 佐々木, 由美子

× 佐々木, 由美子

ja 佐々木, 由美子

ja-Kana ササキ, ユミコ

en SASAKI, Yumiko

Search repository
研究分担者
姓名 石川, 昭義
言語 ja
姓名 イシカワ, アキヨシ
言語 ja-Kana
姓名 ISHIKAWA, Akiyoshi
言語 en
研究分担者
姓名 天勝, かおり
言語 ja
姓名 アマカツ, カオリ
言語 ja-Kana
姓名 AMAKATSU, Kaori
言語 en
研究分担者
姓名 吉永, 安里
言語 ja
姓名 ヨシナガ, アサト
言語 ja-Kana
姓名 YOSHINAGA, Asato
言語 en
研究分担者
姓名 岡本, 拡子
言語 ja
姓名 オカモト, ヒロコ
言語 ja-Kana
姓名 OKAMOTO, Hiroko
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The 9th symposium of the Oizumi Multicultural Childcare and Education Society was held on December 8th, 2023. There were 32 participants including the topic speakers. Participants included the Oizumi Superintendent of Education, administrative officials from the Education Guidance Division, Multicultural Cooperation Division, etc., ECEC providers, and supporters of foreign families and their children. The themes of the topic presentations and designated discussions were " Multicultural Childcare with a View to the Connection between Early Childhood and Primary School - Consideration from the Approach of Echizen, Fukui,". Echizen, Fukui is a thriving industrial area, employing many Japanese Brazilians as workers. The purpose of this symposium was to share the practices of Echizen, Fukui, which is making advanced efforts in this area, and to further promote multicultural symbiosis. The topics presented were "Collaborative Efforts between Jin-ai University and Echizen " and "Multicultural Childcare - Current Situation and Efforts at Kami-Ohda Childcare Center”. It is considered that this symposium will provide an opportunity for Echizen and Oizumi to deepen cooperation, share information, and move toward further multicultural symbiosis together.
言語 en
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-03-05 02:23:04.019839
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3